カテゴリー: 未分類

  • 暇すぎて編んだもの5作品!!【ブログ】

    暇すぎて編んだもの5作品!!【ブログ】

     

    こんにちは😄

    今日は私がここ半年で編んだものを紹介していきます!

     

     

     

     

    トロントで生活し始めて8ヶ月‥‥

     

    外に出ていろんなものを見たり経験したりした方がいいな~と思いつつ、

     

    インドア派の私は

     

    冬になってより一層家にいる時間が増えた今日この頃です⛄❄

     

     

     

     

    どうせベットの上で動画観るか寝るかの生活なので

     

    せめて身になりそうな趣味を始めようと思い

     

    編み物を昨年の夏頃からせっせとやっております。

     

     

     

     

    気づいたらすでに5作品出来上がっていたので

     

    よければ見ていってください😄

     

     

     

     

    ちなみに私は

     

    かぎ針を使って編んでいて

     

    YouTubeの動画を参考に作っています。

     

     

     

     

     

     

    ~ 一作品目 スマホケース ~

     

     

    半年前に作ったので

     

    毛玉がいっぱいになっちゃっていますが

     

    初めてにしては我ながら上出来なのではないかと😏

     

     

     

    毎日スマホとイヤホンを入れて持ち歩いています。

     

    ベーシックなデザインと色なのでとても重宝しております。

     

     

     

     

    ⬇こちらの動画を参考に作りました!

     

    この動画は

     

    超初心者としてはめちゃくちゃわかりやすかったので

     

    入門編におすすめです!

     

     

     

     

     

     

    ~ 二作品目 カバン ~

     

     

    ハートのバッグです!

     

    参考にした動画のサムネイルが可愛すぎて作ってみました。

     

     

     

    こちらはなかなか手作り感がある仕上がりになったのですが

     

    会った友達に「これ自分で作ったやつだよー」と言うと

     

    大抵「すごーい!」と褒めてもらえます(笑)

     

     

     

    持ち手部分を除くと、25cm×15cmの小さめのバッグなのですが

     

    意外とたくさん入ります!

     

     

    財布・折りたたみ傘・500mlの水筒・その他小物が入っている状態です!

     

    がっつり買い物する日や勉強道具を持ち歩く日でなければ余裕です👌

     

     

     

    ただ、編み物の不慣さが出ていて‥

     

     

    糸始末をしっかりしていなかったため

     

    穴が開いている箇所がチラホラ‥‥😭

     

    この作品で糸始末の大切さを知りました‥‥

     

     

     

     

    ⬇この動画を参考に作りました!

     

    今見ると動画のサムネイルと自分が作ったものとでは

     

    天と地ほどの差があります(笑)

     

     

     

    この動画は何回も繰り返して見て作ってを繰り返すうちに

     

    だんだん理解できました!

     

    私はメモをとって作業していました。

     

     

     

    ハートのコースターのようなものを何枚も作って

     

    最後にひっつけるという工程なので

     

    同じ作業のくり返しです。

     

     

    私は動画よりもハートの枚数を増やして作りました!

     

     

     

     

     

     

    ~ 三作品目 マフラー ~

     

     

    編み物の定番といえばマフラー!!

     

     

     

     

    結構小ぶりな感じでできたので

     

    グルッと可愛い感じには巻けないのですが、

     

    極寒の日にはダウンとマフラーを組み合わせると暖かいです😆

     

     

     

     

    ⬇この動画を参考に作りました!

    https://youtu.be/W3TmSrnwLRo?si=h3aJJGEL4-qCKhE_

     

     

     

     

    この動画も情報がまとまっていて

     

    とてもわかりやすかったです!

     

     

     

     

     

     

    ~ 4作品目  手袋 ~

     

     

    親指以外の4本の指を出せるようなタイプを作りました。

     

    スマホをいじれて便利です。

     

     

     

    基本私は、ダウンのポケットに手を突っ込んで外を歩くのですが

     

    コーヒー片手に通勤することもあるため

     

    コーヒーを持つ方の手にだけ手袋をはめたりしています!

     

     

     

    あとは両手がふさがるほど荷物が多いときに

     

    両手にはめると暖かくて便利です。

     

     

     

     

    ⬇この動画を参考に作りました!

     

     

    手袋のふわふわの部分はナシで作りました。

     

    (トロントはドーラーショップの毛糸でも3ドルはかかるので‥‥)

     

     

     

     

     

     

    ~ 5作品目 イヤーマフ ~

     

    ⬇付けるとこんな感じです。

     

     

    外を歩くときに耳が寒すぎてこれを作りました。

     

    これは今日完成したので

     

    出来たてほやほや!!

     

     

     

    参考にした動画のサムネイルに一目ぼれして作りました。

     

    耳当ての部分のハートを作る工程と、

     

    ヘアバンドの部分を作る工程がとても楽しかったです😊

     

     

     

    今日使ってみたのですが

     

    ちゃんと暖かくて

     

    意外と耳の上で固定できるのですごくよかったです!

     

     

    見た目も可愛い💕

     

     

     

     

    ⬇この動画を参考に作りました!

     

    かぎ針の編み方に慣れた人向けの動画かな~と思います!

     

     

     

    私は視聴していないのですが、

     

    この動画に対する質問に回答した動画も投稿していらっしゃったので

     

    こちらのリンクも載せておきます!

     

     

     

     

     

     

    いかがでしたでしょうか。

     

    私は身につけるタイプのものばかり編んでいるので

     

    全身編み物だらけ、なんて日が多いです(笑)

     

     

     

    最近は家で調べ物をしたり勉強したりする日も多いので

     

    編み物がいい気分転換になっています!

     

     

     

    みなさんも冬の寒い日のお供に

     

    編み物を趣味にしてみてはいかがでしょうか。

  • 台湾旅行 楽しむために気をつけるべき4つのこと

    台湾旅行 楽しむために気をつけるべき4つのこと

    千と千尋で有名な九份、活気あふれる夜市、古くからの歴史を感じられる寺‥‥
    魅力たくさんで日本から短時間でアクセスできる場所、台湾。筆者が2024年3月中旬に台北旅行をした経験を元に、思いっきり観光を楽しむために気をつけるべきことを5つのトピックにわけてまとめました。

     

    目次

    1. トイレ
    2. お金
    3. 移動手段
    4. 千と千尋の街・九份

     

    【1.トイレ】

    台湾のトイレは、トイレットペーパーを流すことのできるタイプもありますが、ゴミ箱が備え付けられている場合はゴミ箱に捨てるようにしましょう。
    また、トイレットペーパーがトイレに設置されていないこともあるので持参しておくと便利です。 

     

    【2.お金】

    *クレジットカード

    JCBカードは、キャッシング(現金をクレジットカードから引き出すこと)には使える場合がありますが、支払いには使えないところが多いです。VISAカードややマスターカードを準備しておくようにしましょう。

    また、現金しか使えないところも多いため、カードが使える場所では優先的にカードで支払うようにしておくと安心です。

     

    *現金

    夜市、交通ICカードのチャージは現金、駅のロッカーの支払いにおいては、現金しか使えない場合が多いです。

    1万円程度の現金で十分と書かれているガイドブックもありますが、少なくとも2万円分は両替しておくことをおすすめします。筆者の場合、銀行や郵便局で台湾ドルに両替できるという情報を得ていたのですが実際にはできませんでした😭多めに両替しておくと安心です。

    また、LINE PAYが使える駅のロッカーもあったので、インストールしておくといいかもしれません。

     

    【3.移動】

    *悠遊卡

    台湾の交通系ICカードで、”ヨウヨウカード”と読むみたいです。交通機関での支払いはもちろん、少額の支払いに便利です。駅で購入しておきましょう。チャージは券売機かコンビニで行うことができます。

     

    *台湾の交通機関

    バスは来ないものと思って行動することをおすすめします。バス停で待っていても止まらずに行ってしまったり、時刻表より早めに出発してしまったりすることがあります。「乗れたらラッキー★」くらいの気持ちでいるとストレスが減ります。

    バスと比較して、電車は比較的本数が多かったです。また、UBERタクシーは安く利用でき、国内外で使えてとても便利です。

    また、各国から観光客が訪れる名所においては、「並ぶ」という概念をいったん忘れることも大事なように感じました。筆者は九份から帰りに、バスを待つ列に長時間並んでいたのにもかかわらず、バスが来た瞬間後ろの人に抜かされまくるはめに‥😢結局そのバスには乗れず、UBERで帰りました。早いもん順や!!という気持ちでいることをおすすめします。

     

    【4.千と千尋の街・九份】

    千と千尋の舞台のモデルとなったといわれている九份。多くの人が思い描く景色はこの記事のアイキャッチの画像ではないでしょうか。

    この画像は、阿妹茶樓(あはちゃや)というお店の写真です。実は九份は結構広い街で、たくさんの飲食店やお土産屋さんの並ぶ風情のある通りを楽しむことができます。

    「歩いていれば見つかるだろう」という軽い気持ちでいたのですが、なかなか見つからない‥
    同じように困っている日本人の方とも出会いました。やっとの思いで到着してこの写真を撮ることができ、映画の世界だ!!と感動しました。九份を訪れた際には、このお店の名前と場所を把握しておくことをおすすめします。

    また、帰り道にはぼったくりタクシーがたくさん止まっているので注意しましょう。

     

    アジアンテイストの美味しい料理やローカルな雰囲気が味わえる台湾。
    ちょっとした注意点を抑えておくだけで、海外旅行特有のストレスを回避し、楽しい台湾旅行をグレードアップさせてはいかがでしょうか。

     

  • Hello world!

    WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。